Quantcast
Channel: ♪♪♪yuricoz cafe♪♪♪
Viewing all articles
Browse latest Browse all 701

五反田「とり口」で、焼き鳥コースをワインで堪能!!

$
0
0
どーもっ 私ですっ


お久しぶりですっ 1年以上も、休んでしまいました。


家で、PCにまったく向き合わなくなったので、というか、すぐに寝てしまう毎日が
つづきまして、、、


先日、私の心のオアシスである武蔵小山にある「牛太郎」にて、若い女性二人組に
「yuricoさんですか?ブログを見て、初めて来たんですぅ!!」と言われ、
うれしいのと恥ずかしいのとで、ブログって、なんか繋がる感じあったな~そういえば。
とか思い出し、この夏フランスから来た友人ファミリーにも、インスタじゃなくて、
ブログでアップしてーなんて、うれしいことを言われ、また、書いてみようかな?と
長くなってすいません。だって、インスタの方が簡単なんだもーーーーん


が、しかし、この頃、初めて行ったミシュランを取ったという焼き鳥やさんよりも
こちらの方が、取ってるでしょーー?と思った焼き鳥やさんに行ったので
アップします♪


フランスの2ファミリーの皆様っ 次にアップするから待っててね。






いつものように、当日電話で、ギリギリセーフでお席ゲット!!
前々から、知っているソムリエさんが、そちらのお店で働くことになり
気になるお店として行きたかったのですが、行こうとすると満席かお休み。


が、しかし、年中無休となったと聞き行けました♪かんぱーーーい♪
b0051666_11543374.jpg
こちらのソムリエさん、先崎さんというのですが、以前目黒の星付きイタリアンに
いらっしゃって、とても良くしてくださったのです。
そんな先崎ソムリエが、色々と修行に出て、今ココ。
ということもあって行きたかったのです。いわゆるストーカー。笑


そんな先崎ソムリエは、お店に入るとすぐにわかってくださって、うれしかったー!!
うそでも、覚えてくださるというのは、うれしいものですねっ162.png


で、ワインじゃなくてすいません。スタートは、レモンサワー♪笑


コースの説明を受けて、
苦手な食材(うちの暦博士が、ネギとか言ってすいません。)でスタート♪
b0051666_12140486.jpg
おしゃれな小皿が、次々と♪
b0051666_07031883.jpg
これだけで、お酒がすすみますっ
b0051666_12140405.jpg



秋の味覚!食欲の秋を楽しもう! で、ここで、トリュフ茶碗蒸し♪

蓋を開けるとクンクン止まらずっ
b0051666_12140503.jpg
焼き鳥もスタート♪ 
b0051666_12140584.jpg
「鳥よし」にいた方が焼いているんだよ!と到着してから、うちの暦博士より聞く。でも、伊達鳥ではなく、2種類ぐらいの鳥を使いわけていらっしゃいました。(次回、覚えます。w)
b0051666_12140527.jpg
つくねも、美味しかったな~
つくねには、ピーマンですよね~。って、このピーマンも、こだわりのピーマンで美味しい!!
b0051666_12140560.jpg
レモンサワーを飲み終えて、先崎ソムリエに、お願いして白ワイン♪
b0051666_12140598.jpg
さすがーーー!!とゴクゴク。
良いテンポで、焼き鳥も来てくれます♪
b0051666_12145209.jpg
b0051666_12145301.jpg
b0051666_12145257.jpg
b0051666_12145205.jpg

アメリカのピノっぽいの。というアヤフヤオーダー。ですいません
で、こちらを薦められて、、、 これ、1本飲めそうっ
b0051666_12145269.jpg
箱買いしたいくらい気に入ってしまった!! さすが先崎ソムリエ!!いろいろと出してくださって、選ばせてくれたりしてるのですが、私には、だまってこれを♪
もう、これ気に入りました!!
b0051666_12145249.jpg
お野菜も、こだわりのものがたくさんっ・・
b0051666_12145202.jpg
可愛い♪
b0051666_12151337.jpg
串にささないパターンも♪
b0051666_12151381.jpg


温泉玉子にカラスミパウダーとトースト♪
b0051666_12151346.jpg
b0051666_12151474.jpg
トーストおかわりっ!!笑
b0051666_12151434.jpg


ラストは、重たい感じで〆よう♪で、こちら♪
b0051666_12151429.jpg
焼き鳥は、コース以外でも、単品で追加できますよー♪
でも、〆もあるので、コースでまずは最後まで♪
b0051666_12153001.jpg
日本酒もたくさんあって、あるならやっぱりこちら九平次さんを飲まないとね♪
b0051666_12153000.jpg

3つ並べて楽しみました♪ となりの博士は、ビールのあとはずっと緑茶ハイ。w
b0051666_12140480.jpg
〆のお食事とデザートが選べます♪
b0051666_12152986.jpg
お食事は、2人とも冷製アーモンド坦々麺。どちらか他のにすれば良いのね。笑
ぴりから感がちょうどよく、冷たくてのどごしも良かったです♪
b0051666_12152992.jpg
そして、デザートは、私は、桃のカキ氷♪これは、インスタにアップしてましたね。
b0051666_12152913.jpg


暦博士は、ほうじ茶と和三盆のプリン♪ 
先崎さんと話しているうちに完食していて、くれなかった一品。
b0051666_12152968.jpg
「鳥よし」にいた方って、あの焼いている人かな~?しかし、見たことないな~(って、全員知っているわけがなく。w)きっと、あまり行かない支店にいた方かな?なんて言っていたら・・・
b0051666_12153031.jpg
あっ あの人なら、見たことある!! という言う方が奥から出てこられました。
先崎さんに聞くと、その方が、いつも焼いてらっしゃる西口さんでした。
年中無休になったので、心配して休みなのに来てしまったとの事。やさすいーーーー。
最後に、鳥よし時代の話で盛り上がった 西口和樹マネージャー。銀座での話で、笑ってしまいましたが、中目黒の店長のお話もできて、なつかしいお話が
たくさんできて、楽しかったです♪ありがとうございました。
また、うかがいまーーーす♪
b0051666_12153884.jpg
五反田【とり口】 Webサイト  食べログ
東京都品川区西五反田2-28-10
℡:050-5595-4868
※過度の香水は、NGです。


【おまけ】先崎さんは、更に 男前が上がっていて、日本酒も多くおいてあり、日本酒の勉強もされたとか。私たちが入って、すぐに満席になり、8割以上の方が、ワインを飲んでいました。私の変な要求をすぐにわかり、おすすめしてくれるところは、ラッセ時代と変わらず、ナイスなソムリエさんですっ。絶対、近いうちに、☆を取りますね。って、取らなくてもいいんですっこのままで!! また、伺います♪
b0051666_12153881.jpg
下は、7年前の2012年12月のラッセ(Restaurant L'asse)時代のロン毛の先崎さん
b0051666_13112767.jpg
この時のブログは、コチラ♪白トリュフとか食べてるな~。遠い目。笑







気に入って、自宅用に購入したこちら♪ お安いし、もっと買い足すかも♪
b0051666_12424465.jpg
[alta maria vineyards pinot noir 2012]
生産国:アメリカ
地方:カリフォルニアワイン
アペラシオン:サンタ・マリア・ヴァレー
ワイナリー:アルタ・マリア ヴィンヤード
ヴィンテージ:2012
ぶどうの品種:ピノ・ノワール
アルコール度数:13.7%






Viewing all articles
Browse latest Browse all 701

Trending Articles